記憶に間違いがなければ本日から新学期、の筈です。
多分今日が始業式だったと思います。
確かそうだった気がします。
前々から桜開花の便りは各方面から出ていましたが、一昨日辺りから恐らく最後となる桜の満開情報が出ていました。
弊社の近所でも、有名な名所程ではありませんが、花見をするには良い場所があり一年前に投稿した写真はその一つ、茶臼山古墳に咲いている桜の写真でした。
今年は桜の写真は無理かと思っていたのですが、一週間前の予想とは打って変わり雨が降らず、天気にもなった事で満開の桜を写真に収める事が出来た次第です。
今回の桜は丁度一週間前にも行った王子が岳。
蕾の具合と天気予報で無理だと思っていましたが、何とか見頃に間に合いしっかりと写真データを得る事ができました。
贅沢を言えばパラグライダーが飛んでいる姿も一緒に収めたかったのですが、ブログ担当が居た時間は結構早かったのと、2日前から風の影響で飛べないとSNS上で出ていたので、恐らく1日中飛ぶ事は無かったのではないかなと思います。
最初の頃は時間帯が早過ぎて曇り空でしたが、時間が経つにつれて青空と明るさが出てきました。
海の方が若干霞がかって薄っすらとしていますが、それでも桜と海の風景が綺麗に見られてなかなか見ない光景なので良かったです。
今年はもう少し色んな場所に赴いてブログのネタになる写真を撮っていきたいと思っていますので、宜しければ見てやってください。
本日4月8日は「タイヤの日」、だそうです。
誰が決めたのかは分かりませんが、空気圧の過剰や過少、ナットの緩み、点検不足などなど事故に繋がる事を防ぐ啓蒙活動を主にしているとの事。
先週金曜日には東名高速で段ボールを積んだトラックのタイヤがバースト、その後停車したら煙が出て炎上を始めた話や車ではありませんが、木曜日には山口県のアメリカ軍岩国基地で戦闘機のタイヤに不具合が生じ、滑走路を共有している岩国錦帯橋空港では欠航や目的地変更を余儀なくされた事件があったようです。
何だかんだと言っても年中、一ヶ月に一回の割合でタイヤに絡む事件は起きています。
特に言われるのは大型などのトラック、ダンプ、トレーラーですが、乗用車などでも十分に起き得る事なので安心、とは違いますが他人事と考えるのは危険です。
無理にとは言いませんが、やはり可能な限りは日々の点検をしていただければと思います。
当然の話ではありますが、弊社でもパンクなどした際に対応させていただいてはいますが、それでも基本的に受け身でしか行動できません。
何かが起きる前に原因を見付けるのは車の持ち主だけですので、是非よろしくお願いします。
それではよい一週間を。