ご利用は計画的に(切実に) 投稿の最終変更日:2025年6月27日 延々長々と続けておりますGW中の出来事。 そろそろ終わりが見えてきました。 そんな訳で朝からやって来たのは宝伝。 近年海開きを… 続きを読むご利用は計画的に(切実に)
レンガ造りで昼食を 投稿の最終変更日:2025年6月25日 まだ終わらない5月3日。 これが本当に最後になりますが、八塔寺へ向かう吉永のT字を北上した少し先にある場所、レンガ広場です。 … 続きを読むレンガ造りで昼食を
猫としてのプライド無いんかい 投稿の最終変更日:2025年6月20日 さて八塔寺ふるさと村最後の訪問は日吉神社。 日吉と書いて「ひえ」。 ひよし、びきち、にちよしとかでは無く、ひえです。 岡山県神… 続きを読む猫としてのプライド無いんかい
挑戦するのはタダ 投稿の最終変更日:2025年6月18日 何がと言われれば、四国八十八ヶ所巡りです。 何度か話題に挙げている高顕寺の住職のお話の中で「時間があれば」という前置きでお勧め… 続きを読む挑戦するのはタダ
もったいないな 投稿の最終変更日:2025年6月16日 当たり前と言われてしまえばそれまでの話。 寺社にも様々な歴史がある訳で。 山の名前、そして地域の名前にもなっている天台宗「照鏡… 続きを読むもったいないな
藤、牡丹……カエル 投稿の最終変更日:2025年6月13日 前回に引き続き、八塔寺ふるさと村での話題をお届けします。 狛犬ならぬ狛蛙。 そんなお出迎えで始まるのは、高野山真言宗「恵日山」… 続きを読む藤、牡丹……カエル
雨は黒く、ホタルの八つのお墓がある 投稿の最終変更日:2025年6月11日 もう何度目かも分からない不穏なタイトルです。 何でこんな始まり方かと言われれば、タイトルの通り、キーワードは雨が黒い、ホタル、… 続きを読む雨は黒く、ホタルの八つのお墓がある